三久安山 旧引原小学校から
旧引原小学校(円形校舎)横の林道終点が登山口、三久安山(さんきゅうあんざん)へ愛犬マロと。
登り始めるとミツマタの群落。写真の黄色い点、ぜ~んぶミツマタです。
めずらしく好天に恵まれ、
しかし暑すぎる。
ミツマタ群落を過ぎるとハゲ山。花粉症にもかかわらず今日は杉が大好きになりました。
程なく尾根にとり付き、杉とお別れ。
しばらくは明るい自然林の細い尾根道を。
芽吹いていたらもう少し絵になったか。
新緑の頃はきっと綺麗でしょうね。
尾根が広くなり、木も大きくなってきました。
山頂直下のブナ林。
いい山です。
到着。
結構早く着いたので大休止。
昼ごはん食べて一時間以上山頂にいました。
で、下山開始。
ここならテレマークですべれそー。
登りとは違うルートで下ります。ほとんど単独行動なんで山頂往復が多いのですが、この山は周回ルートがあって楽しめました。
下りも綺麗な森の中のルート。
大岩出現に犬びっくり。
最後のポイント。
雪が壊したか、道しるべ。
この後、杉植林地の激下り。いっきに300m下ってゴール。
すべて尾根道。要所々標識もあり分かり易いコースでした。
画像クリックで拡大表示
| 固定リンク
「山」カテゴリの記事
- 宍粟50名山No.5赤谷山1216.4m(11月13日)(2017.12.11)
- 2017年8月22-24日 北穂高岳(3106m) その2(2017.08.28)
- 2017年8月22-24日 北穂高岳(3106m) その1(2017.08.28)
- 宍粟50名山No.28「銅山」954m(2017.05.23)
- 日本300名山「扇ノ山」鳥取県、1,310m(2017.05.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント