宍粟50名山No:20一山
金曜日にマロのリハビリで宍粟50名山、一山へ。
先週屋久島から帰ってきてすぐの事。四日間置いてきぼり喰らったマロ、ストレスからか勝手に裏山上がって大怪我。
罪滅ぼしの意味で久しぶり、ワンコとハイキング。軽めのコースを選んで。
最近おなじみ、獣除けネット伝いに登ります。
山は紅葉一歩手前、黄葉。
屋久島の森もすばらしいけど、地元の森もすばらしい!
高度を上げるにつれて紅葉。
突然開けて栗林。
下は落ちた栗(柴栗)でビッシリ。下りに拾おうと思い、とりあえず上へ。
ていうか、景色に見とれて拾うのも忘れ・・・・
美しい森でした。
少し登ってミズナラ林。
キレイな山。
気に入りました。
山頂付近は紅葉。
これまた感動。
マロも元気になってよかったー。
山頂です。
カップラーメン食べてたら雲行きが怪しくなり、
慌てて下山。
この後ずっと雨。
山頂近く(栗林より上)は雨水かぶったけど、それより下は杉が雨水を遮ってくれた。
夏の日差しと雨の日はありがたい杉林でした。
今回のトラック DIY GPS で記録 地図はカシミール3D使用
←例によって、画像クリックで拡大
| 固定リンク
« 屋久島:4 これで終り | トップページ | 年賀状 »
「ワンコ」カテゴリの記事
- エリザベス(2015.03.06)
- 完全ネタ切れですわ(2014.10.13)
- 犬の行動(2014.03.02)
- 雪と犬(2014.01.20)
- 宍粟50名山No7植松山へ大甲山から縦走(2013.12.07)
「山」カテゴリの記事
- 宍粟50名山No.5赤谷山1216.4m(11月13日)(2017.12.11)
- 2017年8月22-24日 北穂高岳(3106m) その2(2017.08.28)
- 2017年8月22-24日 北穂高岳(3106m) その1(2017.08.28)
- 宍粟50名山No.28「銅山」954m(2017.05.23)
- 日本300名山「扇ノ山」鳥取県、1,310m(2017.05.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント