« 宍粟50名山No35五蔵山(ごぞうやま)790.8m | トップページ | 宍粟50名山No.6「波佐利山(1192m)、赤西山(1202m)経由 »

2016年3月19日 (土)

タワラヨーデル・2016ジャガイモ備忘録

00012016年、ジャガイモ植え。
これは去年初めて作ったタワラ・ヨーデルです。アンデスの何チャラ系で、栗の様なホクホクのジャガイモです。とっても美味しかったのでことしは2kg。
他にメークインとキタアカリ、そしてシャドークイーンも。性懲りも無く7kg。更に3kg程植える予定。家族、親戚が増えたので。

0002
なるべく小さい種芋を買いました。そのまま植えられますんで。でも、どーしても切り分けなければいけない、200g以上のいもが混ざってます。真ん中から割ってキュアリング。通常は縦割りにします。

0005
植え方は横着植え。
30cm間隔で穴を掘ります。
穴の底へ堆肥。その上へ鶏糞ペレット、そして再び堆肥でサンドイッチ。

0006
堆肥の上へ土を5-7cm埋め戻してその上に種芋。その上へ土を5-7cmかけておわり。

0007
そのかけ方も横着。次の穴を掘った土を被せるだけ。7kg植えるのに45分程でした。
もっとも、畑を鋤いて畝をあげたり、こっちのほうが時間掛かってます。

さてと、あと3-4kg、芋ほり大会のために植えますか。畝は立ってるし、10分もあれば終わるでしょう。



|

« 宍粟50名山No35五蔵山(ごぞうやま)790.8m | トップページ | 宍粟50名山No.6「波佐利山(1192m)、赤西山(1202m)経由 »

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タワラヨーデル・2016ジャガイモ備忘録:

« 宍粟50名山No35五蔵山(ごぞうやま)790.8m | トップページ | 宍粟50名山No.6「波佐利山(1192m)、赤西山(1202m)経由 »