日本300名山「扇ノ山」鳥取県、1,310m
新緑まぶしい扇ノ山へ。
鳥取県八頭ふるさとの森登山口から、またまたOMさんと。もちろんワンコも。
上を見れば初夏を思わせる景色ですが、地面はこの通り。
ようやく春。
と思いきや、雪が消えたり。
景色が目まぐるしく変わる…
ワンコはハイテンションで走り回ってました。
「おーい、こっちかー? 先いっとくわ」
黄砂で若干ボンヤリの空ですが雲一つない天気でした。
顔を出し始めてるチシマザサを避けて、なるべく雪上を歩いて失敗!
ミスコース数回。
上の写真、右側の雪面を行ったのですが、間もなくチシマザサの袋小路で前進不能に。
左の笹の中に夏道がありました。
「なにしとんねん、しっかりナビゲートせーや。」
「ワリィ、ワリィ。」
この方にも、余分な体力を使わせてしまいました。
すこし下って、最後の登り。木々を抜ければ山頂!
中央やや右に、かすかに見える三角屋根が頂上避難小屋です。
山で飲む「ロッキーブレンド」は格別です。
店ではカリタの三つ穴ドリッパーを使ってますが、山には現在テスト中のV60を持っていってます。確実に、こっちのほうが簡単に美味しいコーヒーがたてられますね。店のドリッパーも近々変更します。
下りは早い早い。休憩なしで一機に下界まで。
新芽で萌える山とお別れ。
ところがワンコバテバテ。前半飛ばしすぎ。いつものこと・・・・
最後にペースダウン。
新緑、雪、青空。最高の山行でした。
上り ―
下り ―
| 固定リンク
「山」カテゴリの記事
- 宍粟50名山No.5赤谷山1216.4m(11月13日)(2017.12.11)
- 2017年8月22-24日 北穂高岳(3106m) その2(2017.08.28)
- 2017年8月22-24日 北穂高岳(3106m) その1(2017.08.28)
- 宍粟50名山No.28「銅山」954m(2017.05.23)
- 日本300名山「扇ノ山」鳥取県、1,310m(2017.05.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント