2016年3月19日 (土)

タワラヨーデル・2016ジャガイモ備忘録

00012016年、ジャガイモ植え。
これは去年初めて作ったタワラ・ヨーデルです。アンデスの何チャラ系で、栗の様なホクホクのジャガイモです。とっても美味しかったのでことしは2kg。
他にメークインとキタアカリ、そしてシャドークイーンも。性懲りも無く7kg。更に3kg程植える予定。家族、親戚が増えたので。

0002
なるべく小さい種芋を買いました。そのまま植えられますんで。でも、どーしても切り分けなければいけない、200g以上のいもが混ざってます。真ん中から割ってキュアリング。通常は縦割りにします。

0005
植え方は横着植え。
30cm間隔で穴を掘ります。
穴の底へ堆肥。その上へ鶏糞ペレット、そして再び堆肥でサンドイッチ。

0006
堆肥の上へ土を5-7cm埋め戻してその上に種芋。その上へ土を5-7cmかけておわり。

0007
そのかけ方も横着。次の穴を掘った土を被せるだけ。7kg植えるのに45分程でした。
もっとも、畑を鋤いて畝をあげたり、こっちのほうが時間掛かってます。

さてと、あと3-4kg、芋ほり大会のために植えますか。畝は立ってるし、10分もあれば終わるでしょう。



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月18日 (月)

備忘録No?-日野菜漬け

0001
昨日ようやく日野菜の本漬けを終えました。
さてさて、ヌカやザラメなどの分量をどこかに書き留めたはず。たしか当ブログにも。
ちょろっと探したけど、何処か分からず。古い手帳にメモがありました。

今年は大失敗。写真は12日間塩漬けした日野菜ですが、こんなに黒ずんだのは初めてです。

0005
黒ずんだ原因の一つ、めったに行かない初詣にいったり。

1227
収穫したのが12月27日。翌28日(私の誕生日)に洗って、29日に干し終えました。なんだかロシア民謡の「一週間」みたいですが、ここまでは順調でした。ただし、収穫中のアクシデントを除いて。♪トゥりゃトゥりゃトゥリャトゥリャトゥリャトゥリャリャ~

1227_2
アクシデントと言ったら大げさかも。収穫中、現場監督は成長中の玉ねぎをふんずけながら見物・・・

干し上がったのが1月2日。
今年の正月は好天気に恵まれ、店が相当忙しく・・・
閉店後に塩漬けをする気になれなかった。
先にも書いたように4日には初詣。5日にやっと塩漬け。この時すでにおかしな色になってました。

0010
冒頭に戻ります。昨日本漬けを終えました。

ここで備忘録。
・塩漬け日野菜8kg(今年は暖かかったので6%)
・ヌカ4.8cup
・ザラメ砂糖1.6cup
・お酢1.12cup

0015

日野菜を並べ、ヌカ、ザラメ、酢を振り、その上に再び日野菜。繰り返します。

うまく漬かるでしょうか、心配です。
来年は事前にこのページを見て頑張ります。

が、たぶん何処に書いたか忘れるでしょう。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月23日 (月)

保存

001
2週間も前の事です。ワンコをつれてユズ採りへ。

000
最終的には、このカゴがいっぱいになりました。

002
ゆず茶になりました。

003

先週、生姜を収穫。
ガリ(甘酢漬け)にしました。
残った生姜は土に埋めて保存する予定。

005
問題はニンニクです。
月初めに植えたニンニクはだいぶ生長してます。
(相変わらず石だらけの畑)

007
残りはガーリックオイルに。発芽してるので、芽を取るのが大変。
ひょっとして取る必要ないかも。その辺分かりませんが、とにかく2時間ほど掛かりました。

006
それでもまだ余ってる・・・
植え残った物をガーリックオイル、その残りを更に植え付けることに。畑はニンニクだらけ。
で、これが余ったら?
やはりガーリックオイルか。

010
例によって仕事が遅い私ですが、画期的なことが一つだけ。
エンドウ豆の支柱です。まだ発芽もしてないのに完成!
今年モデルは風流var.です。剪定した枝をテキトーに刺してみました。
来年の片付け時はこのまま燃やすだけ!

なかなかいいことしたなー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 6日 (金)

2015玉ねぎ

0001朝晩の冷え込みがきつくなってきました。マロはほとんど動きません。寝てばっかり、は今に始まった事ではないか。
相変わらず寝続けています。

0004
今年も玉ねぎ植えのシーズンがやってまいりました。
玉ねぎ植え大会、始めまーす。
芋ほり大会の賑わいがなつかしい。この大会の参加者はイヌとジジイだけ。

0005今年の苗作りは大失敗。
発芽はまあまあでしたが、その後育たずに次々と倒れて行き、残った苗は1/3ほど。
後から蒔いた種は、やっと針の太さ。
さて、間に合うか?

0006毎年6~700本、今年は200本。
300本ほどホームセンターで買うか?

0007イヌは食べられない玉ねぎ。
まるで関心なし、でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月16日 (金)

芋ほり大会

0002
朝晩は寒い。

0001

昼間はポカポカ。

0003
暖かいのはいいのですが一雨ほしい。
毎日の水遣りが大変。

0004
夏は逆に雨が多かった。
虫があまり飛ばず、果采類の受粉がイマイチでした。
ハチさんも花粉不足だったんじゃないでしょうか?

バジルの花粉を忙しそうに集めるクマバチです。

0005
さてさて、昨日(水曜)は親戚ご一行様を招待しての芋ほり大会でした。
カラカラ天気は芋ほりには最適でした。

0006
巨大芋からチビ芋まで、そこそこの収穫。
一時、雑草に負けてた割にはまあまあでした。

0007
相当喜んでもらえました。
普通に百姓仕事をするより疲労感はありましたが、また来年もサツマイモを植えましょう。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月24日 (木)

雨の前に・・・

0001
ゴーヤのツルをバリバリっと引きちぎり、2~3箇所の紐をほどいて撤収完了!
あっという間です。網だと、こーはいかない。

0002
部分的にしか鋤けてなかった畑、

0003
昨日鋤き終えました。
今日は雨、やれやれです。

0004
少し前からトラクターの機嫌が悪かった。
クラッチペダルをいっぱい踏んでもクラッチが切れませんでした。
ギアーをガガガガー、と鳴らして無理やりシフトチェンジ。いつ壊れるかヒヤヒヤもんでした。
何回か修理を試みました。ペダルとクラッチをつなぐアームにアジャスターがついており、そいつを回せばいいだけなんだが錆付いてるのか硬くてまわらない。
数日前、力づくで回したところポキッと折れてしまいました。
で、写真に写ってるターンバックルを買ってきて代用としました。めでたくクラッチ調整もできました。ステンレス製は2500円前後してたので、ケチってユニクロ製。強度に不安があるけど、いまのところ問題なしです。
折れたらまた買います。

0005
この前蒔いた玉ネギのうちの一つが発芽しました。(白矢印)
雑草も同時に発芽。雑草に負けぬ様、草とりがんばります。

0006
大根も発芽しましたが、不具合が。
間引きがめんどくさいので点蒔きにしたところ、いい加減に蒔いたので間隔がおかしい。これでは点まきの意味が無い・・・  異様に間隔が大きいところに後から蒔き直し。以前はこんなにいい加減じゃなかった。
まっ、いいじゃないか。

0007
赤ピーマンやオクラなどを収穫して作業終了。
雨の前にいい仕事が出来ました。

0008
ただ・・・
トラクターで鋤く前に草刈機で刈った草、大量すぎて未だ処分できず。
牧草地のロールベイルみたいに転がってます。
火をつけたらすごい煙で、ちょっとした騒ぎになりそう。
このまま堆肥化するしかないか?

そのうちなんとかしよう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月18日 (金)

種まき

000
最近のチャチャ、2階の廊下を住処にしてます。
迷惑そうなマロ。

001
一階に下りて背中を掻いてもらい中のマロ。
チャチャも付いて来る。

003
昼間はおじいさんに撫ぜてもらったり・・
ポカポカ陽気で眠たいのか、畑について来ないこともしばしば。

004
マロ抜きで作業。
玉ねぎの種、一気に蒔きました。珍しく、蒔き時範囲内。
畑は相変わらず草だらけ。使うところだけ鋤くという横着さ。
そのうち全部鋤きます。

005
少し前に蒔いた白菜の種が発芽しました。
さー、間に合うか?

006
ブロッコリーは苗を買ってきたので大丈夫。雨が多いので元気に育ってます。

007
雑草に覆われて心配だったサツマイモ。少し掘ってみた。
何とか根が入ってた、一安心。なんせ芋ほり大会のお誘いをしてしまったので。
ただ、このイモの小さい事! たまたま掘り当てたイモが小さかったのか、ひょっとしてコレが一番大きいイモなのか?芋ほり大会当日のお楽しみにとっておこうっと。

あと一月あれば、このイモも多少大きくなるかな?

明日は、ホーレン草とベンリ菜の種を蒔こう。
今年はコレくらいにしとったろ。調子に乗ると、また水遣りが大変になるんで。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月 7日 (月)

毎年のこと・・・

001
田んぼは黄金色。
稲の穂は垂れて刈入を待つばかり。

002
わが畑は雑草の海。
を、本日刈り取りました。
広さは8畝(0.8反)=240坪。関東人おなじみの東京ドームで言うと:東京ドーム1/59個。
2日掛かりです

0033
やれやれ。
今から冬野菜、間に合うのかい?

004
ようやく、それらしくなってきたサツマイモ、

005
これから色づくパプリカ、

006
9月というのに、情けない生姜と、ようやく勢いづいてきたエゴマ。
数週間遅い。まだ間に合いそう。

8月の終わりにアルプス行き、毎年の事。
通常この時期に、畑を冬野菜用に準備する・・
オモイッキリ遊んだので、さぁーっ!頑張るぞー
とはならない。

来年何処へ登ろうか?
山モードから抜け出せずに数週間・・・

毎年冬野菜は出来損ないです。

続きを読む "毎年のこと・・・"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月16日 (日)

お久しぶりです。

001
毎年やる気が減ってゆきます。
畑へ出れる時間も諸事情により減っているんですが。

サツマイモを植えたら雑草がある程度押さえられる、といわれて植たけど。
雑草に負けて生長してなーい!

002
お盆の忙しさも一段落した本日、雑草をやっつけました。
写真左は掘り出したサツマイモ(いもじゃなくてツル)。右は雑草に埋もれたサツマイモのツル。
Before After

003
この時期にしては情けない芋づる。色もウラナリの黄緑色。
特にサツマイモが好きな訳でもなく、ほったらかして置いてもいいんだけど。

004
以前、甥っ子とその娘ナナちゃんとした芋ほり。とっても喜んでたっけ。
LiやNamiの子にも喜んでもらえたら・・・
ネギやカボチャは後回し。とりあえずサツマイモだけでも、と頑張った。

忠犬は、なぜか今日に限って飼い主にピッタリ。当然芋づるを踏む。

005
そして寝た。
おいおい。

ふつーなら怒るところだけど。
来週3日間、奥さんに預けて槍ヶ岳へ。

置いてきぼりされる事、気づいてるんだろうか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年6月 7日 (日)

閉店後

20150607184555
数日前に掘り起こして、とりあえずトラクター小屋に放り込んで置いたままの玉ねぎ。今日閉店後に干しました。でも、一部だけ。畑には紫玉ねぎが、まだ300本。

20150607184914
日曜日は18時閉店。暗くなるまで畑にいます。
通常17時にゴハンにありつけるマロ、今日はオアズケ。

20150601184737
一週間前はサツマイモ植えで残業させられ、
いい加減にしてくれ。はよメシ食わせろ!が2週連続。
けど、何でそんなところで寝るかね。

安心しろ。この先入梅で、当分畑作業は出来そうにないヨ。
あーっ、入梅前の草刈を忘れてた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧